今年も行ってきました。
いやー。今の会社に入社出来て良かった(笑)
土日祝休みの会社ってホント素敵✨
とりあえず前の問屋時代のくせで、カラー工具見に行っちゃいますよねー。
という事で、今度こんなのが出るらしいです。
小さいパーツが持ちやすくなりますね。
これ、どこかで商品化してたっけ?と言うよりバンダイの川口名人があったらいいな的な事言ってたっけ?
このごろ記憶が曖昧でやす。
No.13番だったかな?とうとうリニューアルするのねー。今度は後ろにストッパー付いてカッターになったのね。
筋彫り用テンプレ。スケールメーカーらしく主にエアモデルに使うようです。
カラーも続々。とりあえずLPカラーはアクリルカラー並にラインナップ入りそうですね。
ミニ四駆系
ミニ四駆のコンデレを見ようと思ってたら、素晴らし物を見つけました!
レッツ&ゴー世代。フルカウルミニ四駆世代の皆様。
朗報です!リアルミニ四駆が限定品番で復活!!
バイスイントルーダーの復活とか最高じゃないか!
中古屋のプレ値でしか買えないのが普通の値段で帰るんですよ。問屋の時に営業の人にリクエストしといて良かったわー。
多分関係ないけど(笑)
で、ミニ四駆担当の方に聞いたら、今まで発売されていたリアルミニ四駆シリーズは順を追って再販かけるとのこと。
これは全て手に入れたいなぁ。
後、面白そうな商品としてこれ。
また、コンデレの材料になりそうな商品がw
コレでレースに勝てる人って、どんなセッティングするんだろうか…。
写真をあまり撮ってないので今回はこんな感じです。
入場無料で物販あり。
レースイベントにその他イベントと人が多く集まるイベントですね。
来年も行けるかな?というか、物販目当てで行くとは思います。
今回の収穫品。1/350伊-400が半額は嬉しかった。
後は先行販売品のスープラGT。正式な発売日までに作りたいけど出来るかなぁ?